「4月14日版」四季報分析で発掘!2025年大化け期待の5銘柄
2025/4/14
「3月24日版」四季報分析で発掘!2025年大化け期待の5銘柄
電池や産業用部材を手がけるマクセル(6810)が後場に入り、プラス転換した。午後2時08分現在、前日比47円(2.4%)高の1986円と本日の日中高値となり、大幅に5日続伸している。
ミタチ産業(3321)OA機器や工作機械、車載向け電子部品、液晶などを取り扱う専門商社のミタチ産業(3321)が大幅に4日続伸した。午後0時49分現在、前日比29円(2.5%)高の1207円で推移している。一時は1226円まで上昇した。
ゼンショーホールディングス(7550)牛丼首位の「すき家」を軸に外食最大手のゼンショーホールディングス(7550)が大幅続落した。午後1時32分現在、前日比401円(4.7%)安の8125円と3日続落している。一時は7918円まで下落した。
日本オラクル(4716)東証スタンダード上場の日本オラクル(4716)が急反発して昨年来高値を更新。2001年7月以来およそ24年ぶりの高値をつけており、午前11時2分現在では前週末より1795円(12.6%)高い1万6020円で売買されている。
アイティフォー(4743)地方の金融機関や地方自治体、百貨店など向けに独自ソフトを開発しているアイティフォー(4743)が大幅続伸した。一時は1559円まで上昇し、2024年7月10日の昨年来高値1548円を更新した。
投資は自己責任でお願いします。
PRISM BioLabが後場に入りプラス転換、大幅反発で一時256円まで上昇 独自の創薬基盤技術で細胞内タンパク...
2025/06/09 20:00
さくらインターネットが大幅8日続伸、データセンター需要期待で一段高 独立系のデータセンター(DC)大手のさくらインター...
2025/06/06 20:36
東ソーが大幅反発、午後に入り一段高 塩ビ・苛性ソーダ大手の東ソー(4042)が大幅反発した。午後2時04分現在、前日比...
2025/4/23
ツガミが大幅反発、後場に入り上げ幅拡大 小型自動旋盤で首位のツガミ(6101)が後場に入り、上げ幅を拡大した。午後1時...
2025/4/22
今日の株式市場では、半導体関連株やニッチ分野の成長株が大幅に上昇する場面が目立ちました。 単結晶やレーザーなどの光...
2025/4/14
2025/4/14
2025/3/27
2025/3/26
2025/3/18
2025/3/28
銘柄 | 前日比 |
---|---|
18306 三菱UFJフィナンシ... | +0.75% |
27011 三菱重工業 | +3.33% |
39432 NTT | -0.25% |
44502 武田薬品工業 | +1.66% |
58316 三井住友フィナンシャ... | +0.15% |
2025/06/09 20:00
2025/06/06 20:36
2025/4/23
2025/4/22
2025/4/14
銘柄 | 利回り |
---|---|
13205 ダイドーリミテッド | 9.62% |
29287 ジャパン・インフラフ... | 7.53% |
39286 エネクス・インフラ投... | 7.35% |
49285 東京インフラ・エネル... | 7.27% |
59284 カナディアン・ソーラ... | 7.24% |
銘柄 | 株価 |
---|---|
11757 | 6(15:30) +2(+50.00%) |
26574 | 238(15:30) +50(+26.60%) |
39213 | 1,501(15:30) +300(+24.98%) |
49326 | 450(15:30) +80(+21.62%) |
55075 | 3,830(15:30) +680(+21.59%) |