「4月14日版」四季報分析で発掘!2025年大化け期待の5銘柄
2025/4/14
「3月7日版」四季報分析で発掘!2025年大化け期待の5銘柄

自動車用品店の国内最大手であるオートバックスセブンが後場に入り、下げ幅を縮小した。午後2時00分現在、前日比2円(0.1%)安の1491円で推移している。一時は1467円まで下落したが、後場に入り戻り歩調を見せている。
コーナン商事(7516)ホームセンター大手のコーナン商事が逆行高となった。午後1時36分現在、前日比15円(0.4%)高の3675円で推移し、一時は3695円まで上昇した。堅調な業績見通しや住宅関連需要の回復が背景とみられる。
ハイレックスコーポレーション(7279)自動車用ドア開閉装置で最大手級のハイレックスコーポレーションは上値の重い展開が続く。午後1時21分現在、前日比変わらずの1661円で推移しており、方向感に欠ける展開となっている。
ニチレキグループ(5011)道路舗装などに用いる改質アスファルト・乳剤で首位のニチレキグループが前日終値を挟んでのモミ合いとなっている。午後0時50分現在、前日比4円(0.2%)安の2301円で推移。今後の公共事業の動向に注目が集まっている。
大王製紙(3880)「エリエール」ブランドで家庭紙首位の大王製紙が反落。午後0時30分現在、前日比13円(1.5%)安の853円で推移している。一時は849円まで下落。コスト上昇や円安の影響が懸念材料となっている。
※株式投資には価格変動などのリスクが伴い、元本を割り込む可能性があります。最終的な投資判断はご自身の責任で行っていただきますようお願いいたします。投資は自己責任です。
PRISM BioLabが後場に入りプラス転換、大幅反発で一時256円まで上昇 独自の創薬基盤技術で細胞内タンパク...
2025/06/09 20:00
さくらインターネットが大幅8日続伸、データセンター需要期待で一段高 独立系のデータセンター(DC)大手のさくらインター...
2025/06/06 20:36
東ソーが大幅反発、午後に入り一段高 塩ビ・苛性ソーダ大手の東ソー(4042)が大幅反発した。午後2時04分現在、前日比...
2025/4/23
ツガミが大幅反発、後場に入り上げ幅拡大 小型自動旋盤で首位のツガミ(6101)が後場に入り、上げ幅を拡大した。午後1時...
2025/4/22
今日の株式市場では、半導体関連株やニッチ分野の成長株が大幅に上昇する場面が目立ちました。 単結晶やレーザーなどの光...
2025/4/14
2025/4/14
2025/3/27
2025/3/26
2025/3/28
2025/3/18
2025/06/09 20:00
2025/06/06 20:36
2025/4/23
2025/4/22
2025/4/14
| 銘柄 | 利回り |
|---|---|
| 13205 ダイドーリミテッド | 9.95% |
| 29782 ディーエムエス | 7.85% |
| 39282 いちごグリーンインフ... | 7.65% |
| 43665 エニグモ | 7.43% |
| 59287 ジャパン・インフラフ... | 7.38% |
| 銘柄 | 株価 |
|---|---|
| 14418 | 1,381(15:30) +300(+27.75%) |
| 25952 | 266(15:30) +55(+26.07%) |
| 36190 | 678(15:30) +100(+17.30%) |
| 48105 | 544(15:30) +80(+17.24%) |
| 57271 | 870(15:30) +110(+14.47%) |